耳鼻咽喉科
医療法人社団元志会
磯子みみはなのどクリニック
神奈川県横浜市磯子区森1-9-1-3F

TEL:045-353-3618

ご挨拶

地域の方々のご要望にお応え出来るクリニックを目指してスタッフ一同努力して参ります。

クリニックからのお知らせ

当院は横浜市立みなと赤十字病院

    横浜市立大学付属市民総合医療センター

    横浜市立大学付属病院  

登録医、登録医療機関に承認されています。


お知らせ

毎週火曜日の診療は、

非常勤医師 市来浩人(イチキヒロト)先生の診療となります。

※火曜日以外は院長の診療となります

※通気処置・舌下免疫療法のご受診も可能です


防犯カメラ設置のお知らせ

当院では、防犯体制の確保および院内での事故発生防止のため防犯カメラを設置しております。

防犯カメラにより記録されたデータは個人情報保護法に従って適切に取り扱い、記録の目的を超えて利用せず、

法令の定めがある場合を除いて第三者に提供することはいたしません。

患者様と職員の安全・安心を確保するための措置として、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。


インフルエンザワクチン接種の予約について

※令和7年10月分のインフルエンザワクチン接種のご予約を令和7年10月1日から開始致します。

10月分のご予約のみ※現時点 11月分のご予約は10月20日以降となります。

受付窓口、お電話にてご予約をお願いいたします。

自己負担金 一律3400円

横浜市在住の65歳以上の方の公費の金額は2300円となります。公費適用はR7年12月末までです。

令和8年1月以降は横浜市在住の65歳以上の方も自費負担額3400円となります。

氏名、年齢、住所の分かるもの(資格確認書・マイナンバーカード・保険証・免許証等)をご持参ください。

13歳以上を対象とさせていただきます。

尚、高校生までは保護者同伴とさせていただきますのでご了承ください。

ワクチンと同日に診察希望の方もご予約時にお伝えください。


当院は発熱外来を実施しておりません

来院する24時間以内に37.5℃以上の発熱がある方来院前に必ずお電話を下さい。

院長に、受診可能かどうか確認させて頂きます。

ご家族内で発熱症状(コロナ、インフルエンザ、アデノウイルス、溶連菌、麻疹など)のある方も

来院前に必ずお電話して頂きますようお願いいたします。

アイチケットで順番をお取りした場合でも、必ずお電話して頂きますようお願いいたします。

直接来院された場合、診察をお断りする事もありますので、ご了承下さい。

罹患後の方も症状によっては別途、隔離にてご案内させていただくことがあります。

症状に関わらず院内では引き続きマスクの着用にご協力いただけますようお願いいたします。


当院は予約制ではありません

直接受付にお越しいただいて順番をお取りいただくか、アイチケットをご利用下さい。

アイチケットで順番をお取りした場合、取られた順番に間に合うようにご来院下さい。

アイチケットで事前に順番を取られていても、

必ず診療時間内(午前13:00迄 午後18:30迄)にはご来院し、受付を済ませて下さい。

診療時間内に来られない場合は、大変申し訳ございませんが自動的にキャンセルとさせていただきます。

順番に遅れた場合、30分前後の待ち時間が発生することがありますので、ご了承下さい。


マイナ保険証ご利用いただけます

受付は今まで通り、番号をとっていただいてから保険証の確認を致します。マイナンバーカードが読み取れない場合は、資格確認書または保険証で確認をさせていただきます。

(特に保険証が切り替わった時など、マイナンバーに反映されていない場合があります)

ご面倒ではございますが、

資格確認書または保険証のご用意も併せてお願い致します。

※マイナンバーカードは毎回ご提示をお願い致します。

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

※公費の医療証などをお持ちの方は引き続きご持参ください。

※当面の間は従来の保険証もお持ちいただけると助かります。


舌下免疫療法のご案内

製薬会社からのスギ花粉舌下錠の出荷が大変困難になっております。

すでに服用されている方への供給を優先させて頂きますので、当院では新規の導入を当面の間、中止させて頂きます。

目途が立ち次第、速やかにご案内申し上げます。

尚、ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎に対する減感作療法(アレルゲン免疫療法)

ミティキュアダニ舌下錠は行っております。


日帰り手術

アレルギー性鼻炎治療としてレーザー焼灼手術を日帰りで行っております。

また、中耳炎治療として、鼓膜切開術、チューブ挿入術も日帰りで行っております。

まずは診察を受けて頂いてからのご相談となりますので、ご相談ください。

約1時間程度の手術で、痛みは殆どありません。手術は予約制となっております。

また、スギ花粉症の鼻レーザー焼却手術をご希望の方は1月末日までのご予約をお勧めします。


血液検査・点滴について

当院では未就学児のお子様の血液検査・点滴は行っておりませんが

アレルギーの迅速検査が可能です。

指先からの採血により20分で結果が分かります。

検査項目は8項目のみです。

スギ・シラカンバ・ヨモギ・カモガヤ・ブタクサ・ネコ皮膚・イヌ皮膚・ヤケヒョウヒダニ


未成年の方のご受診について

初めて来院される方、受診歴がある方問わず19歳未満の方(高校を卒業する3月末まで)

検査や治療、処方に関する説明が正確に伝わらない可能性がある為保護者の方同伴でのご受診をお願いしております。

19歳未満の方がおひとりで来院された場合診察をお断りすることもありますのでご容赦下さい。


肺炎球菌ワクチン予防接種

当院で肺炎球菌ワクチン接種をご希望の方はコロナワクチンの接種とは

前後2週間の間隔が空いていることを確認のうえ、お電話にて事前予約をお願い致します。

接種日の目安はご予約から1週間前後、自己負担額は3000円です。

接種当日は予診票と健康保険証をお持ちください。

自費での肺炎ワクチン球菌の予防接種は行っておりません。

診療受付時間

休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後(13:00まで)

※窓口受付は午前8:50 午後14:50より開始します 

※火曜日は非常勤医師市来浩人(イチキヒロト)医師の診察となります

※火曜日以外の診療は院長の診療となります

アクセス

JR根岸線 「磯子駅」西口より徒歩2分

アイチケットについて

当クリニックにお越しの際に、web受付システム「iTicket」をご利用いただけます。

スマートフォンやパソコンで受付の手続きを行うことができ、待ち状況を確認することもできます。

また、クリニックで受付を済まされた方もiTicketにて待ち状況をご確認いただけます。

iTicketをご利用いただくことで、待つために費やしていた時間を有効に利用することができますので、ぜひご活用ください。


「iTicket」をご利用いただける時間帯

・午前の診療の受付 9:15~12:00

・午後の診療の受付 15:00~17:30